薬剤部診療科・部門案内一覧へ戻る

高知赤十字病院の薬剤部としての使命を果たすため、薬物療法の有効性と安全性を保証する薬剤業務に取り組んでいます。また私たち薬剤師は医療チームの一員として医薬品の適正使用を推進するために、患者さまや医療スタッフへ的確な薬剤情報を提供することを心掛けております。
また薬学部学生実習、糖尿病患者教室などの教育にも携わり、地域保険薬局などとの連携も推進しています。

.

業務内容

病棟薬剤業務・薬剤管理指導業務

一般病棟に専任の薬剤師を配置しています。入院患者さまの薬物治療が安全かつ効果的に行われるよう努め、医療チームの一員として医師や各スタッフに情報提供を行っています。
病棟担当薬剤師は患者さまが安心、納得して治療が受けられるように、ベッドサイドで薬の効果・飲み方・副作用・注意事項等を直接ご説明しています。また副作用の発現等をチェックし、必要に応じて処方変更等の提案を行っています。

.

医薬品情報管理業務

医薬品情報室は患者さまへの治療に医薬品を有効かつ安全に使用して頂くため、医師、薬剤師、看護師、他の医療従事者へ医薬品に関する重要な情報を病院内へ伝達しています。また、そのための医薬品情報の収集・整理・評価を行っています。

.

調剤業務(内服・外用・注射)

内服薬を調剤する際には、検査値、相互作用、重複投与、投与期間、病名、薬歴などをチェックしています。処方せんに疑問が生じた場合には、処方医に直接確認を行い薬剤の適正使用を目指しています。
入院患者さまのお薬は各病棟へ送られ、外来患者さまには窓口でお薬説明書とともにお渡ししています。お薬に関する質問があれば、お薬渡し窓口で遠慮なくご相談ください。
  •  
  •  

.

抗がん剤調製業務

抗がん剤は、薬剤師がクリーンルーム内の安全キャビネットで無菌調製を行っています。がん化学療法のレジメンは院内のシステムに登録して管理しており、抗がん剤の調製前日までに内容をチェックして安全な抗がん剤治療の提供に努めています。

.

チーム医療への参画

がん化学療法や感染対策、栄養管理、緩和ケア、糖尿病、せん妄などのチームの一員として活動し、回診、カンファレンスに参加しています。薬剤師の専門性を発揮することでチーム医療に貢献できるよう、薬剤師の資質向上に取り組んでいます。また院内で薬剤師による勉強会も定期的に開催しています。

.

研修・教育

薬剤部では、各種専門薬剤師、認定薬剤師など取得へ向けたバックアップを積極的に行っています。
 
研修施設認定状況
日本医療薬学会
がん専門薬剤師研修施設(連携施設) 
日本医療薬学会
がん専門薬剤師研修施設(連携施設)
日本病院薬剤師会
がん薬物療法認定薬剤師研修施設
日本病院薬剤師会
がん薬物療法認定薬剤師研修施設
日本臨床腫瘍薬学会
がん診療病院連携研修施設
日本臨床腫瘍薬学会
がん診療病院連携研修施設
薬学教育協議会
薬学生長期実務実習受入施設
薬学教育協議会
薬学生長期実務実習受入施設

認定薬剤師取得状況
日本病院薬剤師会
がん薬物療法認定薬剤師2名
感染制御認定薬剤師1名
病院薬学認定薬剤師6名
日本病院薬剤師会
がん薬物療法認定薬剤師
2名
感染制御認定薬剤師1名
病院薬学認定薬剤師6名
日本薬剤師研修センター
認定実務実習認定薬剤師  3名
認定薬剤師1名
日本薬剤師研修センター
認定実務実習認定薬剤師  
3名
認定薬剤師1名
 日本緩和医療薬学会 
緩和薬物療法認定薬剤師    1名 
日本緩和医療薬学会
緩和薬物療法認定薬剤師   
1名
日本臨床代謝学会 
栄養サポートチーム(NST)専門療法士1名 
日本臨床代謝学会
栄養サポートチーム(NST)専門療法士
1名
日本アンチドーピング機構 
スポーツファーマシスト    1名 
日本アンチドーピング機構
スポーツファーマシスト  
1名
厚生労働省 
日本DMAT隊員      1名 
厚生労働省
日本DMAT隊員     
1名
(令和6年3月現在)

.

先輩薬剤師の声

がん薬物療法認定薬剤師からひとこと

近年、がん治療の進歩により様々な抗がん剤が登場し、治療スケジュールや薬による副作用も多様化しており、高い専門性を備えた医療従事者によるチーム医療が求められています。

がん薬物療法認定薬剤師はがん治療における専門家として、抗がん剤の投与量・スケジュール管理、安全な治療継続や副作用軽減などに対して医師へ処方提案を行っています。
服薬指導時には、患者さまが安心して治療を受けられるよう丁寧かつわかりやすい説明を心がけ、不安を少しでも軽減できるよう心がけています。また、無理のない生活を送っていただけるよう様々な症状に対して、一人ひとりに合わせた対策支援に努めています。

.

保険薬局の方へ

疑義照会簡素化プロトコルの運用について

当院では高知県薬剤師会を通じて合意した保険薬局様と、疑義照会簡素化プロトコルの運用を別紙のとおり実施しています。(開始日 2020年7月1日)

.

トレーシングレポート(服薬情報提供書)について

トレーシングレポートとは
患者から聞き取った内服薬のアドヒアランスや健康食品の仕様に関する情報など、即時性の低い情報について次回診察時の情報として処方医師へフィードバックするためのレポートです。
 
トレーシングレポートの目的

保険調剤薬局で「即時性は低いものの処方医師へ情報提供したほうが望ましい」と判断された内容をFAXにて集約し、医師へ情報伝達を行い情報の共有化を図ります。

 

トレーシングレポートのご利用方法
トレーシングレポートに関して指定のフォーマットはありません。
がん化学療法、糖尿病薬物療法に関するトレーシングレポートは下記の様式を使用していただいてもかまいません。
* トレーシングレポートによる情報提供は疑義照会ではありません。

トレーシングレポートの送付先

FAX:088-872-3995(直通)薬剤部

.

がん化学療法レジメン

当院で行っている化学療法のレジメン情報を公開しています。

.

後発品に関する情報

.

当院では、保健医療機関及び保険薬局よりレジメンに関する照会や患者状況に関する相談および情報提供を行っています。
お問い合わせは、下記 専用相談窓口へご相談ください。

保険医療機関及び保険薬局からの
専用相談窓口
高知赤十字病院 薬剤部

TEL:088-822-1201(代表)
FAX:088-872-3995(薬剤部)
対応時間:原則 8:30~17:05(月~金)
  但し、疑義照会に関することは除く

.

奨学金制度

当院では、薬剤師を目指す学生や就職される薬剤師に対して、「高知赤十字病院薬剤師奨学金制度」及び「薬剤師奨学金返還補助制度」を設けています。
高知赤十字病院の薬剤師として長く働きたい方は、ぜひ申請してください。
ご不明な点や詳細については、下記、人事担当者までお問い合わせください。

奨学金制度に関するお問い合せ

TEL:088-822-1201(代表)総務・人事課 人事担当者

.

薬剤師の採用情報について

採用人数、受験資格等を記載した募集案内は、病院ホームページの「採用情報」に記載しています。(定期募集がある場合は毎年4月頃に掲載)

.

薬剤部の見学について

当院薬剤部の見学を希望される方は総務課まで、ご連絡をお願いいたします。
なお薬剤師の募集につきましては、病院ホームページにてご確認ください。

採用と見学に関する
お問い合わせ・申し込み

TEL:088-822-1201(代表)病院総務・人事課まで

.

ページトップへ戻る