ホーム病院のご案内病院紹介過去の沿革

過去の沿革- 病院のご案内 -

昭和03年
08月 日本赤十字社高知支部療院として開設
昭和18年
01月 高知赤十字病院と改称
昭和32年
05月 鉄筋4階本館新築竣工
昭和36年
04月 総病床数460床(一般病床342床、結核病床118床)となる
昭和37年
07月 総合病院の名称承認される
昭和39年
08月 救急病院に指定
昭和44年
09月 北館新病棟(鉄筋5階)竣工
昭和47年
04月 総病床数452床(一般病床392床、結核病床60床)となる
07月 香美郡土佐山田町繁藤山崩れ災害に救護班として活動
昭和59年
12月 北館改造竣工
昭和60年
03月 本館(鉄骨鉄筋地下1階・地上7階)増改築竣工
昭和61年
04月 健康管理センター業務開始
昭和63年
03月 高知学芸高校列車事故に救護班編成出動(6班延べ58名)
08月 高知赤十字病院創立60周年記念式典挙行
平成03年
03月 「高知赤十字病院長期医療計画」策定
11月  病床オープン化開始(高知市医師会と取り決め調印)
平成04年
11月 救命救急センター設置 承認(30床新設)
平成05年
06月 健診部・救急部開設
平成06年
10月 ドクターカー導入
11月 南館(鉄骨鉄筋地下1階・地上7階)完成
    救命救急センター・健康管理センター開設
    総病床数482床(一般病床456床、結核病床26床)となる
平成07年
01月 阪神淡路大震災に救護班編成出動
06月 高知赤十字病院増改築工事竣工
平成08年
02月 機械式タワー駐車場竣工(92台)
04月 「高知赤十字病院第二次長期医療計画」策定
12月 災害拠点病院に指定
平成09年
12月 脳ドック開設
平成10年
08月 高知赤十字病院創立70周年
09月 高知豪雨に救護班編成出動
11月 長崎彬名誉院長 勲四等旭日小授章を受章
平成11年
02月 臓器移植法施行後初の臓器提供施設となる
平成12年
10月 週休2日制導入により土曜日休診となる
平成13年
04月 「高知赤十字病院第三次長期経営計画」策定
09月  高知西南豪雨に救護班編成出動
平成15年
11月 臨床研修病院指定
平成16年
03月 電子カルテシステム導入
11月 新潟中越地震災害救護班編成出動
平成17年
08月 地域医療支援病院となる

ページトップへ戻る